《18歳女性の死体遺棄》交際相手は「コブクロ熱唱」 男が抱える二面性「荒々しい口調」「亡くなった両親の話をして涙」正義感が強く熱くなりやすい性格

東京都江戸川区の介護職・野本結梨香さん(当時18歳)の遺体が山梨県内の山林で見つかった事件で、警視庁は、交際相手の男を死体遺棄の疑いで逮捕する方針を固めた。11月28日に死体遺棄容疑で逮捕された千葉県八千代市の会社員・堀俊哉容疑者(30)が「交際相手に頼まれて、一緒に山に行って捨てた」などと供述しているという。
交際相手A(31)は中古車販売店から借りた車を返さなかったとして横領容疑で逮捕されており、堀容疑者とも面識があった。また、この男が横領した車の後部座席には血痕があり、そのDNA型が野本さんのものとほぼ一致している。Aは、野本さんと同じ江戸川区に住んでいた。近隣住民が証言する。
「2年ほど前に妹さんと2人で引っ越してきました。お兄さんとは会ったら挨拶する程度でしたが、妹さんとは話したことがあって、『両親は他界したんです』と言っていました。半年前からお兄さんの姿を見なくなったので、どこに行ったのかと不思議に思っていました」
野本さんは、6月7日午後7時頃、家族と同居する自宅を出たきり行方がわからなくなっていた。近隣住民の証言によると、野本さんとAは同時期に姿を消したことになる。Aは防水関係の仕事をしていたという。
「水道関係の工事をやっていたとか。作業着で家を出る姿を見かけたこともあったけど、真面目に毎日仕事しているような印象ではなかった。コワモテな見た目で、地元の店でケンカになったという話を聞いたことがあります」(別の近隣住民)
NEWSポストセブンが取材を進めるなか、「Aは好青年という感じではなかった。タメ語のような感じで口調も荒々しかった」という証言も出てきた。しかし、行きつけのスナックのママは、「Aは正義感が強い」と語る。
「2年くらい前から来るようになって、毎週飲みに来る時期もあったね。いつも先輩みたいな人と飲んでいて、女性と一緒のことはなかった。でも一度だけ妹さんと会ったかな。派手な飲み方はせず、お酒を飲みながらカラオケしに来てる感じだった。コブクロを熱唱したり、若い子が好きな曲をよく歌っていたよ。
他の客とケンカになるようなこともあったけど、Aから吹っかけたわけではなく、あくまで“売られたら買う”だね。失礼なお客さんがいたときは、『ママになんでそんなこと言うんだよ。謝れよ』って味方してくれた。それで私を守るために表に出て……みたいなことは1、2回あった。店の外だから殴り合ったのかは知らないけど、怒号が聞こえてきたよ」(スナックのママ、以下同)
最後に会ったのは5月頃だという。
「可愛いもんだから、誕生日のお祝いに服を買ってあげた。すごく喜んでいたんんだけど、そのあと5月くらいから来なくなっちゃった。たまに亡くなった両親の話をして泣くこともあったね。私にとっては好きで可愛い子。良い子だよ。正義感が強すぎて熱くなっちゃうようなところはあったけど……」
事件の裏には、Aの熱くなりやすい性格があったのか。今後の取り調べで明らかになっていくことだろう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする