「検察が期待値を上げたことで『この人たちは悪いのに助かった』みたいに思われるのは、すごく理不尽な話です。法と証拠に基づいてちゃんと捜査に協力した結果、今があると私は思っていますから」
こう悔しさを滲ませたのは自民党安倍派「5人衆」の一人、萩生田光一前政調会長だ。
萩生田氏は、筆者が司会を務め、「 文藝春秋 電子版 」(2月5日から先行公開)及び月刊誌「文藝春秋」3月号(2月9日発売)に掲載される座談会記事「 『派閥とカネ』本音で語る 」に登場。加藤勝信元官房長官、武田良太元総務大臣と共に、派閥パーティを巡る裏金問題の真相や派閥の功罪について赤裸々に明かした。
派閥の会計には責任がないという甘えがあった
安倍派に関しては、継続的かつ組織的に大規模な裏金作りが行われていたことが判明している。今回の問題の背景について萩生田氏は、こう反省の弁を述べた。
「(派閥からのキックバック分は収支報告書に載せなくていいという)言い伝えを、みんなが律義に何十年も守ってきたのがウチの派なんです。その判断が間違っていたことが今さら明らかになって、恥ずかしい思いをしているのが正直なところです。自分の政党支部の外にある、派閥という二次的な存在の会計処理には責任がないという甘えがあった」
萩生田氏は1月22日に記者会見し、自身が安倍派からキックバックされた裏金は5年間で2728万円にのぼったことを公表。その裏金は「担当者が机のカギ付きの引き出しに保管していた」と語っていた。
ノルマの減額を知っていたら頑張って売る必要はなかった
「そんなことがあり得るのか」と、筆者が疑問をぶつけると、萩生田氏は次のように釈明した。
「それは、秘書から報告を受けたままを伝えたんです。もしかしたら、もっとちゃんと管理していてくれたのかもしれません」
約2700万円と、裏金が多額にのぼったことについては、コロナ禍でノルマが減ったことを理由に挙げた。
「安倍派ではコロナ禍の状況をかんがみて、パーティ券の販売ノルマを減らしたことを、事前に事務所担当者が知らなかったという事情もある。もし当時、私が派閥の運営に関与してそれを知っていたら、そんなに頑張って売る必要はなかった。結局、歴代の事務総長たちは全然(ノルマを)オーバーしておらず、我々だけが一生懸命売って、手元に残ったという思いが残ります」
お金を使う時は、出所は気にしていない
さらなる焦点は、裏金の使い道だ。私的には使っていないのか。筆者が質すと、萩生田氏は真っ向から否定した。
「こういう話をすると人のせいにしているように聞こえてしまうのは嫌なんですけれど、(2019年に)清和研の事務局長が代わってからガバナンスが変わったらしく、事務所とのキャッチボールができなくなり、どうしていいか分からなくなった、と。その時期に私は閣僚だったので、ウチの事務所は心配して保全をかけたんです」
――保全というのは?
「お金を使わなかったということです。それ以前の還付金は、派閥の皆さんとの会合費、時にはメディアの人たちや、有識者との会食などのほか、外遊時にも使っていた。私たちが会食する時は、店で財布を開いて払うことはまずなくて、後ほど請求書を送ってもらって処理している。だから私自身は、お金の出所は気にもしていませんでした。事務所がいろいろ考えながら、『これには使っていいのではないか』と判断していたんだと思います」
萩生田氏を含む安倍派幹部は、東京地検特捜部による捜査では立件されなかった。だが、いま自民党内から上がっているのは、「離党などの政治責任を取るべきだ」との声である。
この点に話が及ぶと萩生田氏は、言葉に力を込めた。
「私は責任を感じたからこそ、年末に党の政調会長を辞しました。そのことで一定の政治責任は果たしたつもりです。しかし、『これですべてチャラになった』なんて言うつもりはありません。党の中で一定程度謹慎しなければという思いはあります。ただ当事者としては言いづらいのですが、自民党は、失敗は失敗としてもう少し寛容に、『まずかったけど頑張れよ』と言ってくれる政党かと思ったら、党内からも『処分、処分』と言われて……。(中略)“生贄”を出さないと終わらないような雰囲気になっていて、ちょっと寂しいなと思います」
“銀座三兄弟”との整合性は
2021年には、コロナ禍による緊急事態宣言下で銀座のクラブに通った3人の自民党議員が、離党勧告の末、離党に追い込まれている。この処分との整合性を問うと、こう答えた。
「あの時は公明党議員が辞職したんだよね。それでバランスを取って、離党になったんだと思います」
3氏の座談会では、企業・団体献金の必要性や派閥解消の弊害についても議論。武田氏は二階派が解散を表明する直前の二階俊博会長との知られざるやり取りを明かした。また、「ポスト岸田」との呼び声も高い加藤氏は、自民党総裁選に向けて3人が連携していく可能性についても言及している。
座談会「 『派閥とカネ』本音で語る 」は、「 文藝春秋 電子版 」で2月5日に先行公開、月刊誌「文藝春秋」3月号(2月9日発売)に掲載される。
(青山 和弘/文藝春秋 2024年3月号)