JR福知山線脱線事故から19年となった25日、多くの遺族や負傷者らが事故現場を訪れた。発生時刻の午前9時18分ごろには、快速電車が現場付近を普段より速度を落として通過。車内に「事故を心に刻み、安全運行に努めます」などとアナウンスが流れ、線路脇で約100人が手を合わせた。
「何度も電話をしたが返事はなかった」。事故で長男吉崇さん=当時(31)=を失った菅尾美鈴さん(75)=神戸市灘区=は事故が起きた日の夜をそう振り返った。「あの日のことが絶えず頭の中にある。楽しいことがあっても心から笑えない」と涙をこぼす。
吉崇さんの妹美和さん(44)=大阪府吹田市=も「私にも母親にも本当に優しい兄だった」と涙を浮かべて語った。周囲からカップルと間違われるほど仲が良かったといい、「時間が忘れさせてくれることもあるが、事故で兄が亡くなったことは何年たっても消化できない」とうつむいた。
事故当時、大学4年生だった木村仁美さん(40)=兵庫県宝塚市=は事故の風化を懸念し、「経験していないことは全部覚えていられるわけではない。得られた教訓や改善が当たり前になることが、社会の仕組みに事故が生かされていくこと」と語った。
全身打撲で約1カ月半入院した女性(57)=同県川西市=は、昨年1月、大雪で列車が立ち往生し、乗客が閉じ込められたことに触れ、「(JR西には)乗客目線の組織になってほしい」と願った。
[時事通信社]