ビルが倒壊し朝市が燃えた能登半島地震から1年 いまだ500戸断水、復興への道のり遠く
最大震度7を観測し、建物の倒壊だけでなく海岸線の隆起や津波、大規模火災など多大な被害をもたらした能登半島地震から1年。9月に被災地を襲った記...
消えないニュース
最大震度7を観測し、建物の倒壊だけでなく海岸線の隆起や津波、大規模火災など多大な被害をもたらした能登半島地震から1年。9月に被災地を襲った記...
12月31日午後、東京・墨田区で住宅など10棟が焼ける火事があり、焼け跡から2人の遺体が見つかりました。 東京消防庁などによりますと、12月...
石破首相は1日付で2025年の年頭所感を発表し、〈1〉外交・安全保障〈2〉日本全体の活力の回復〈3〉治安・防災――の三つの重要政策課題に取り...
天皇陛下は1日付で、新年を迎える感想を文書で公表された。今年は戦後80年の節目にあたり、「終戦以来、人々のたゆみない努力により、今日の我が国...
【昭和基地=南極観測隊同行記者】南極観測船「しらせ」が31日、昭和基地に接岸した。日本を2024年11月20日に出た。天候を見ながら雪上車な...
31日午後5時過ぎ、東京都墨田区押上3の住宅街で火が上がっていると119番があった。捜査関係者によると、午後9時までに住宅10棟が燃え、延べ...
31日午後5時頃、東京都墨田区押上の2階建て住宅から出火し、周辺の住宅を含め計10棟約400平方メートルを焼いた。警視庁向島署によると、住宅...
村上 知彦さん(むらかみ・ともひこ=漫画評論家、編集者)22日午後0時47分、間質性肺炎のため兵庫県西宮市の自宅で死去、73歳。同県出身。葬...
これから大晦日のカウントダウンを迎える東京・渋谷駅前では、事故の発生を防ごうと、ハチ公像のまわりは封鎖され、交通規制などの対策が行われます。...
大みそかの今日12月31日(火)は、北日本を通過した低気圧に向かって南から暖かな空気が流れ込み、東北以南の各地で気温が高めです。関東以西の太...