京アニ公判 青葉被告「京アニが悪いという気持ち消えない」

36人が死亡し32人が重軽傷を負った令和元年の京都アニメーション放火殺人事件で、殺人罪などに問われた青葉真司被告(45)の裁判員裁判の第21回公判は6日午後、被告人質問が続いた。青葉被告は謝罪の言葉を口にする一方、「京アニが悪いことをしたという気持ちは消えないまま」とも述べた。
この日の被告人質問では弁護側、検察側に続き遺族や被害者の代理人弁護士が尋問。事件で亡くなった寺脇(池田)晶子さん=当時(44)=の夫が「(寺脇さんに対し)今はどう思うか」と問うと「申し訳ないと思います」と力なく答えた。
京アニに小説のアイデアを盗用されたと主張してきた被告。これまでの公判では、京アニの社員は「全員同罪」とした上で、「京アニがしてきたことは全部不問か」と逆質問する場面もあった。
この日、別の遺族の代理人弁護士が「今でも京アニが悪いことをしたと考えているか」と質問すると、「そういう気持ちが消えるほうが楽で、消えないままだからこそ考えるものがある」と京アニへの被害感情がいまでも残っていることを明らかにした。
また、被告の想定より被害が拡大した点について「決して(らせん階段などの)構造上の問題にはしない」と断った上で「運、ツキがなかった部分があるのは否定できない」と語った。
被告の刑事責任能力の有無や程度が最大の争点。検察側は被告に完全責任能力があると訴え「類例なき凄惨(せいさん)な大量放火殺人事件だ」と主張。弁護側は事件当時、心神喪失や耗弱の状態だったとして無罪や刑の減軽を求めている。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする