「法務省」に塗料を噴射 容疑の44歳男を逮捕「不満があった」

東京・霞が関にある法務省の銘板を塗料で汚すなどしたとして、警視庁丸の内署は器物損壊の疑いで、東京都東久留米市滝山、無職、大関秀明容疑者(44)を逮捕した。調べに対し「法務省への不満があった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は3日深夜、千代田区霞が関の中央合同庁舎6号館の「法務省」と記された石の銘板や、掲示板計5カ所に赤い塗料を噴射し、損壊したとしている。
丸の内署によると、銘板は塗料で省名が見えないように汚され、掲示板には横一直線に線が引かれていた。文字などは書き込まれていなかった。署が捜査していたところ、9日に大関容疑者が出頭してきたという。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする