奈良・大和郡山市議会の議長室に無断侵入、動画撮影しSNSに投稿…中国人インフルエンサーか

中国人インフルエンサーとみられる人物が、奈良県大和郡山市議会の正副議長室などに無断で侵入し、撮影した動画をSNSに投稿していたことが分かった。物品の破損や盗難などの被害は確認されていないが、建造物侵入の疑いがあり、市議会事務局は郡山署に相談。出入り口に人感センサーを設置するなど対策を取り、来訪者の把握を徹底する。
同事務局によると、11月27日、市職員から動画が投稿されているという通報を受け、市議らに被害の有無を確認。動画では、議員の出欠を表示するパネルや、正副議長室内の机、ホワイトボードのスケジュール表などが映されていた。同28日、出入り口に人感センサー、通路に関係者以外の立ち入り禁止を呼び掛ける看板を設置した。
市議会は市役所5階にあり、階段やエレベーターで誰でも訪問できる。出入り口近くに職員がいる受付窓口があり、正副議長室などを訪問する場合は、受付で署名などを求められる。同事務局の担当者は「再発防止に努めたい」としている。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする