29年前の1月17日、阪神・淡路大震災が発生し6434人の命が奪われました。 追悼行事の会場には早朝から多くの人が訪れ、地震が起きた時刻の午前5時46分、黙とうが捧げられました。 (震災で重傷を負った女性)「全身にガラスの破片が刺さっていて、気付いたらどこかの病院の簡易ベッドにいました。もっと生きたかった人がいたのに、自分が生き残って良かったのかなと…それを思い出して今でも辛いです」 毎年、追悼行事では灯籠で文字が描かれるのですが今年の文字は、「ともに」。元日に起きた能登半島地震で被災した人たちに寄り添いながら、災害の経験や教訓を若い世代とともに伝えていくという決意が込められています。