「総理、また散髪かよ」密着記者も驚く2週に1回ペース 岸田首相は歴代で最も床屋好き?一体なぜ?

岸田文雄首相は、戦後の首相の中で「最も散髪好きな首相」かもしれない。実に2週間に1回のペースで理容室を訪れる。2時間ほど滞在することが多い。2021年10月の首相就任以降、このルーティンが乱れたのは6回だけだ。多忙な中で隙間時間を見つけ、このペースを保ってきた。なぜこれほどまでに足しげく通うのか。店選びの経緯や、歴代首相の散髪事情も合わせて分析すると、岸田首相の散髪好きの理由が浮かんできた。(共同通信=白鳥喬太郎)
散髪の間隔が1カ月を超えた岸田首相=1月26日、官邸
▽首相在任2年4カ月間に通い詰めること55回 共同通信には「首相番」という記者がいる。首相に一日中密着して一挙手一投足を追い、日々「首相動静」をまとめるのが日課だ。岸田首相の就任から今年1月末までの2年4カ月間を振り返ってみると、理容室を訪れて散髪した回数は実に55回に上る。おおむね週末か祝日。2022年は大みそかに散髪している。

55回のうち8割を占める行きつけは、JR神田駅近くの理容室だ。店のホームページによると、基本のコースは、カットにシェービング、肩のマッサージなどが含まれ5500円という。時折、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ内にある高級理容室を利用することもある。
退任間際の麻生首相=2009年9月、官邸
▽政界の重鎮から「何となく男前」と持ち上げられて この頻度に何か訳はあるのだろうか。実は、岸田首相は過去に雑誌のインタビューで、その理由を説明している。それは「くせ毛」だ。伸びるとまとまりにくく、髪形を整えるのに苦労するという。 国会で予算委員会が開かれる時など、未明・早朝から秘書官を交えた勉強会を開くことも珍しくない。朝、髪に手を入れる時間も惜しいはず。すぐに外出できる髪形の方が、気が楽だと思われる。だから理容室であらかじめ整えておく。 加えて、首相という立場は常時、人目に触れる存在でもある。閣議や国会、自民党会合への出席、海外要人との会談だけでなく、政府の会議に出たり、政策提言を渡されたりする機会はしょっちゅうだ。報道各社のインタビューを受けることも多く、新聞やテレビで首相を見かけない日はないと言ってもいいくらいだ。 岸田政権が発足して間もない頃、安倍晋三元首相はある派閥パーティーであいさつし、こう持ち上げたことがある。「初当選同期で一番男前なのは岸田文雄、一番性格が良いのは安倍晋三と言われていた」 麻生太郎自民党副総裁は岸田首相の就任当日、自民党議員のパーティーで「まだ首相としての実績はないが、何となく男前っぽく見える顔がいい」などと「麻生節」を披露した。 重鎮2人に「男前」と評され、悪い気はしないはずだ。ひょっとすると岸田首相は案外、昔から外見に気を使う性分なのかもしれない。
行きつけの理容室で散髪を終えて店を出る岸田首相=昨年12月、東京都千代田区
▽つかの間の癒やし空間を見つけるまでの紆余曲折 岸田首相の散髪について、ある政府関係者は「たまの癒やしだと思う」との見方を教えてくれた。 首相動静によると、週末に仕事以外で外出する際の行き先はほぼ散髪だ。それ以外は、書店や病院に行くことがまれにあるくらい。理容室の滞在時間は長いときで2時間超に及び、毛染めやマッサージを頼むこともあるという。前出の関係者はこう解説する。「誰にも邪魔されず、心を落ち着けることができる限られた時間だ」 この「癒やしの空間」を見つけるまでには、紆余(うよ)曲折があった。 首相就任当初は、ホテル内の高級店を利用していた。しかし髪を切るペースが速いため、比較的リーズナブルな理容室を探すことになったそうだ。そこで首相秘書官の一人が、自身が通う店を紹介した。 サービスを気に入った岸田首相。だが「これで決まり」とはいかなかった。一国の宰相が故の落とし穴とも言える、要人警護の問題が浮上したのだ。秘書官が紹介した店舗は交通量が多い大通りに面しており、警備上、注意すべきポイントが多かった。首相車両と一緒に移動する警護車両の動きにも支障が予想された。 ひねり出したのが、系列の別店舗を使う案だ。こうして現在の行きつけ、JR神田駅そばの理容室にたどり着いた。店舗が替わっても、担当者はそのままだという。
散髪を終えた安倍首相=2007年8月、公邸(肩書は当時)
▽名優と同じ、スピード10分、自宅派…にじむ個性 歴代の首相もこれほど頻繁に散髪していたのだろうか。首相動静の記録を基に、2000年以降の首相の散髪事情を探ってみた。 最近で言うと、安倍元首相や菅義偉前首相は1カ月に1回ほどの頻度で髪を整えていた。麻生氏の首相時代は、3週間に1回ほど。岸田首相には及ばないものの、ハイペースと言えそうだ。行きつけは俳優の高倉健さんと同じ、東京・高輪の「理髪佐藤」だった。 民主党政権に目を転じれば、野田佳彦元首相は5週間に1回ほどのペース。組閣の翌日いわゆる「千円カット」の店を訪れ、約10分で散髪を済ませた。その後は、議員会館内にも店舗を持つ理容室の都内店などを経て、在任途中からは首相官邸に程近いホテル内の店に落ち着いた。菅義偉氏と同じ理容室だ。
「千円カット」の店舗で散髪する野田首相=2011年9月、東京都港区
鳩山由紀夫元首相は266日の在任期間中、散髪に出かけたのは4回だった。自宅から比較的近く、普段から通うなじみの店だったようだ。 一方で福田康夫、菅直人両元首相は、首相動静に「散髪」が出てこない。菅直人氏の事務所によると、長年知人に頼んでおり、首相の居住スペースである公邸で時折切っていたという。現在も同じ知人に自宅まで来てもらい、髪を切っているそうだ。公邸から外出しなければ、首相動静に記録を載せるのは難しい。福田氏の場合も在任365日、髪を切っていないとは考えられないので、自宅で散髪していたのだろうか。
「ライオンヘアー」がトレードマークだった小泉首相=2006年9月、官邸
▽ライオンヘアーと岸田首相、勝負の結果はいかに 髪形がトレードマークと言えば、「ライオンヘアー」の小泉純一郎元首相だろう。長めの銀髪を左右にかき上げたような独特の髪形が、ライオンのたてがみに例えられた。小泉氏の地元・神奈川県横須賀市の理容室で1980年代に編み出された。 小泉氏もライオンヘアーの維持には気を使っていたようだ。首相官邸近くのホテル内にあった老舗理容室に、2週間に1回ほどのペースで通い詰めた。かつては連合国軍総司令部(GHQ)の最高司令官マッカーサー元帥も訪れた店だ。 小泉氏と岸田首相が肩を並べる散髪の頻度。在職日数を散髪回数で割ると、1月末時点だと岸田首相が小数点の差でわずかに多い計算となり、「軍配」が上がった。
アフリカ開発会議(TICAD)の開会式にオンライン出席した岸田首相=2022年8月27日、首相公邸(内閣広報室提供)
▽最長記録に到達、狙ったのではなく仕事に追われた結果 ところで、それほど散髪好きの岸田首相が、2週間に1度のルーティンを6回だけ崩している。どんな事情があったのだろうか。 うち4回は、2023年5月の先進7カ国首脳会議(広島サミット)や、ヨーロッパ歴訪といった外交日程が理由だ。散髪から2週目に当たる週末にこうした予定が入ると、次の散髪を3週目に回すという、単純な延期だった。 これ以外では、ちょうど4週間、間が空いたことが1回。2022年8~9月のケースだ。新型コロナウイルスに感染した岸田首相は、外遊を取りやめ、オンラインで執務するなど、外出を控えなければいけない状況だった。 髪を切らない期間の「最長記録」を作ったのは、実は最近だ。昨年12月23日に散髪納めをした岸田首相。その次が今年1月28日で、間隔は36日間に及んだ。岸田首相にとっては、いつもの2倍を超える異常事態だった。 理由は明白、元日に発生した能登半島地震だ。政府の非常災害対策本部を連日開催するなど、震災対応に時間を割いてきたのは間違いない。避難生活が続く被災者の心情に配慮したとの理由もあったかもしれない。さらに自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で、宏池会(岸田派)の解散を決めるなど対応に追われたという事情も重なった。官邸筋は「散髪に行っている場合ではなかった」と1月を振り返る。 久しぶりの散髪の2日前、26日には通常国会が召集された。「裏金国会」とも呼ばれる厳しい論戦の長丁場に備え、タイミングを見計らった散髪だったのかもしれない。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする