警察官になりすました男らからウソ電話…70代女性が2.5億円詐欺被害 松戸市

千葉県松戸市に住む70代の女性が、警察官になりすました男らから約2億5000万円をだまし取られる事件がありました。
警察によりますと、去年11月から今年1月にかけ、松戸市に住む70代の女性のもとに、警察官を名乗る男らから「犯罪に加担していないか、口座や資産状況を調べる必要がある」などとウソの電話がありました。
女性は指示を受けて複数のインターネットバンキングの口座を開設した上、預金を暗号資産に交換し、男らが指定する暗号資産の口座に送金するなどして、合わせて2億5000万円ほどをだまし取られたということです。
警察は、詐欺事件として捜査しています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする