11人が乗ったタンカー転覆、8人死亡・2人行方不明…山口・下関沖

20日午前8時半頃、山口県下関市の離島・ 六連島 の北北西の海上で、韓国船籍のタンカー「KEOYOUNG SUN(キョヨン サン)」(870トン)が転覆しているのを門司海上保安部の巡視艇が確認した。乗組員の外国人11人のうち9人が救出されたが、8人の死亡が確認された。1人は命に別条はないという。同保安部などが残る2人の捜索を続けている。
同保安部によると、乗っていたのはいずれも男性でインドネシア人8人、韓国人2人、中国人1人。同日午前7時5分頃、タンカーから「荒天のため船が傾いている」と118番を受け、巡視艇など4隻が現場海域で船を確認した。
救命胴衣を着用して周辺に浮かんでいた乗組員9人を自衛隊などのヘリで救助し、下関市や北九州市の医療機関に搬送した。近くに救命ボートも浮かんでいたが、救出時には誰も乗っていなかったという。
タンカーは18日午後6時頃に兵庫県姫路市の姫路港を出発し、韓国の 蔚山 に向かう途中だった。荒天のため、20日午前2時頃から六連島の北北西約8キロ沖で停泊していた。劇物のアクリル酸980トンを積んでいたが、流出したとの情報は入っていない。
福岡管区気象台によると、発達した低気圧の影響で、下関市や周辺海域では19日夕以降、暴風警報と波浪注意報が出されていた。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする