「自分は悪くない」。男性2人を短刀で死傷させたとする殺人と殺人未遂罪に問われた75歳の男は、遺族もいる法廷で淡々とこう述べた。中学生の頃から暴力団と関わりを持ったという男。アパート内の迷惑行為を巡ってトラブルとなり、2人に襲いかかった。「暴力団の思考」を基に弁明した男に対し、大阪地裁が言い渡したのは求刑の懲役24年を大きく下回る懲役13年。何が酌むべき事情と判断されたのか。
「やったった」
「わしを誰と思うとるんじゃ」。令和5年3月、大阪府門真市のアパートで菅原勇二被告の声が響いた。自宅アパートの廊下で、男性=当時(51)=を短刀で複数回突き刺して出血性ショックで死亡させたほか、男性住人(71)の部屋にも突入。「殺すぞ、おら」とすごみながら首などを切りつけ、全治約2カ月の重傷を負わせた。
被害者の2人は知人同士。アパートでは、ごみが散らかされるなどのトラブルがあり、被告の関与が疑われていた。住人からこの話を聞いた男性が注意しようと被告のもとへ向かい、事件は起きた。事件後、駆け付けた警察官に対し、被告は「やったった。2人、切ったったわ」と述べた。
〝自白〟から一転
「いきなり襲われてよく分からない。殺されるという恐ろしさで頭が真っ白になり、気が付いたらアパートの裏に逃げていた」
今年2月21日の初公判。被告は一転して、当時の詳しい記憶がないと訴えた。弁護側は犯人性や責任能力を争うとともに、正当防衛と思い込む「誤想防衛」が成立する状況だったと主張した。
こうした主張の背景にあるのが被告の成育歴だ。被告人質問などによると、広島県で生まれ、13歳ごろに「親方」に拾われ、暴力団の道に足を踏み入れた。事件の10年以上前に関係を断ち、タクシー運転手として働いた時期もあったが、精神鑑定した医師は「ヤクザの考え方が染みついている」と指摘した。
事件当日、殺害された男性は被告と廊下で鉢合わせると、「こいつか」と言いながら左胸付近を強く突いていた。
医師に対し、当時の心境を「頭にきたんや。鉄砲玉を送ってきたんやぞ」と語った被告。「鉄砲玉」は暴力団の用語で暗殺の実行犯を意味する。男性を住人が送り込んだ「刺客」と認識したのだという。
被告人質問では、反撃した記憶がないとした上で「自分は悪くない。なぜ見知らぬ人から襲われなきゃいけないのか」と強調。男性の遺族が厳しい処罰感情を述べた後でも、「(遺族の)気持ちは分かる。でも、(自分は)突然襲われた恐怖が今でもこびりついている」と訴えた。
求刑から10年以上減
3月14日の判決公判。求刑懲役24年に対し、懲役13年を選択した大阪地裁は、まず重傷を負った住人に対する殺意を認めず、傷害罪にとどまると判断した。
さらに、殺害された男性が被告の胸を突いただけでなく、被告の部屋の前まで追いかけた可能性も排除できないとして、「極端かつ過剰」ではあるものの「身の危険を感じ、自己を防衛するため」に起きた犯行と認定。「検察官の主張とは大きく異なる前提のもとで量刑を検討する」とした。
被告の特性として、数年前から脳梗塞を繰り返し、認知症の手前である「血管性軽度認知障害」だったことに着目した。衝動性を抑える能力が低下しており、「過剰な反撃には、自身の努力ではいかんともしがたい(同障害の)影響がうかがわれる」と言及。刑が減軽される心神耗弱には至らないものの、責任能力の一定程度の低下を認めた。
法廷での発言についても、「記憶できた事実を率直に述べており、真摯(しんし)なものと認められる。反省の態度がみられないと評価するのは相当とは思われない」として、被告の不利な事情とはしなかった。
約1時間にわたって続いた判決の言い渡し。裁判長の説明が終わると、被告は何かを発言しようとするしぐさも見せたが、裁判長に制止された。被告側は判決を不服として控訴した。(倉持亮)