ニュースの核心 「賞味期限切れ」自民で党内抗争が勃発 ポスト岸田、勝てる〝顔〟が重要 絞られる有力候補たち 麻生氏に対抗、菅前首相の動向

党内抗争が勃発するのか―。自民党の菅義偉前首相は6日夜、加藤勝信元官房長官と小泉進次郎元環境相、武田良太元総務相、萩生田光一前政調会長と都内の日本料理店で会食した。派閥の裏金事件や、駐日中国大使の「火の中」発言への弱腰外交などを受け、国民の「自民党不信」「岸田政権不信」は頂点に達しつつある。岸田文雄首相(総裁)は今国会中(23日まで)の衆院解散を見送る方向で、非主流派の菅氏らは「ポスト岸田」を含めて意見交換したとみられる。ジャーナリストの長谷川幸洋氏は「自民党の賞味期限は切れた」と喝破し、岸田政権の惨状と総裁選の展望、「ポスト岸田」が直面する苦難に迫った。
岸田首相が国会会期末の衆院解散を見送った。解散すれば、惨敗必至の状況に追い込まれたためだ。もはや岸田政権は「死に体」同然だが、「ポスト岸田」はどうなるのか。
解散見送りとなると、岸田首相が延命するには、9月の自民党総裁選で勝つ以外にない。だが、この不人気で立候補できるか。できたとしても、党内のライバルを蹴落として再選できるか。その勝負になるが、いずれにせよ、岸田首相の続投は難しいだろう。
「ポスト岸田」候補として、世論調査のたびに、名前が挙がるのは石破茂元幹事長、河野太郎デジタル担当相、小泉元環境相、上川陽子外相、高市早苗経済安保担当相といった面々だ。
だが、それは一般国民を対象にした調査にすぎない。実際に総裁を選ぶのは、自民党の国会議員と地方の党員である。つまり「党内で、どれほど支持を獲得できるか」にかかっている。
自民党議員と党員がどんな基準で総裁を選ぶかと言えば、まず政策は関係ない。それまでの義理と人情、それと自分自身が当選するために有利かどうか。つまり「選挙に勝てる『顔』かどうか」が重要なのだ。いまのように、自民党の人気がガタ落ちしていれば、なおさらである。
そう考えると、有力候補は絞られてくる。
まず、上川氏と高市氏だ。女性なら「顔が変わった」印象が出てくるからだ。本欄で何度も書いてきたように、私自身は保守派の高市氏を推すが、党内力学で見れば、上川氏が有利だろう。
彼女の名前が首相候補として注目されたのは、麻生太郎副総裁が1月に、「このオバサン、やるね。そんなに美しいとは言わんけど」と毒舌を交えて、持ち上げたのがきっかけだった。この作戦は当たった。麻生氏の上川推しが一挙に党内で広まったのだ。
麻生氏に対抗できるのは菅前首相

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする