連続強盗、勧誘役を新たに逮捕=目的伏せ待ち合わせ場所伝達―埼玉・所沢の事件・県警

首都圏で相次ぐ連続強盗事件を巡り、埼玉県警は2日、同県所沢市の事件に関与したとして、強盗致傷容疑などで、愛知県知多市日長、会社員名倉優也容疑者(31)を逮捕した。実行役を勧誘するリクルーターだったとみられる。捜査関係者によると容疑を認め、「人を紹介する仕事をした。金に困ってやった」と話している。
捜査関係者によると、名倉容疑者はSNSに「ホワイト案件」「物品の運び」などと投稿し、「闇バイト」のメンバーを募集。秘匿性の高いアプリ「シグナル」や「テレグラム」を使ってやりとりをした後、指示役とみられる人物に応募者を紹介していた。
名倉容疑者はその後、指示役からの連絡を受け、目的を伏せたまま、所沢市周辺の待ち合わせ場所に向かうように実行役に伝達していた。指示役から強盗に参加するように伝えられた実行役が同容疑者に「どういうことか」と問いただした際には、加担を後押しするようなメッセージを送っていた。
所沢市の事件は10月1日午前2時5分ごろに発生。住人の80代夫婦が粘着テープで縛られ、現金16万円が奪われるなどした。これまでに実行役として20~40代の男4人が逮捕、起訴されたが、このうち少なくとも3人は同容疑者が勧誘して集めたとみられる。
首都圏の4都県では8月末以降、強盗事件が10件以上相次いでいる。複数の男が住宅に押し入り、住人を緊縛して金品を奪うなど手口が似ており、逮捕された実行役らの多くが「闇バイトに応募した」という趣旨の供述をしている。警察当局は匿名・流動型犯罪グループ(トクリュウ)が関与したとみて、実態解明を進めている。
[時事通信社]

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする