和歌山県田辺市の資産家で「紀州のドン・ファン」と呼ばれた会社経営者野崎幸助さん(当時77歳)を殺害したとして、殺人罪などに問われた元妻、須藤早貴被告(28)の裁判員裁判の公判が18日、和歌山地裁(福島恵子裁判長)であった。検察側は「野崎さんに覚醒剤を摂取させることができたのは被告以外に考えがたい」として無期懲役を求刑。弁護側は無罪を主張し、結審した。判決は12月12日。
起訴状では、須藤被告は2018年5月24日、野崎さん宅で、何らかの方法で野崎さんに覚醒剤を飲ませて殺害したとしている。
検察側は論告で、須藤被告が事件前に密売人から覚醒剤と思われるものを入手したなどと主張した。弁護側は最終弁論で「怪しい証拠があるだけで、犯人との立証はできていない」と強調。須藤被告は最終意見陳述で「証拠を見て判断していただきたい」と述べた。