浴室にいた母親を殺害、家族4人の遺体を海に捨て…「中国人3人の単独犯行」という結論に親族が納得できなかった理由「ほかの目的を持った“黒幕”がいるはず」

〈 「中国人元死刑囚の父親は狼狽し…」小学生2人と両親の遺体が見つかった殺人事件は、中国人3人のみの犯行なのか「捜査常識では考えられない」 〉から続く
2003年6月20日に発生した、福岡市に住むAさん(41)と妻、2人の子供が殺害された「福岡一家4人殺人事件」について、福岡県警東署に設置された捜査本部は、同年10月以降になると、「中国人元留学生3人による強盗殺人事件」であるとの見方を強めるようになった。
それは逃亡先の中国で身柄を拘束された、元日本語学校生の王亮(21)と、元私大生の楊寧(23)、さらに日本で逮捕された元専門学校生の魏巍(23)の3人が、カネ目当てで立案、実行した犯行であると、結論付けつつあったということである。
福岡県警は「中国人3人の単独犯行」であると結論付け
この時期、福岡県警と福岡地検は捜査員と検事を中国に派遣しており、現地当局による王と楊の取り調べ状況について、詳細な情報を得ていた。それらを総合して、彼ら以外の第三者が関与した可能性が、排除されていったのだ。
そしてついに、福岡県警は04年1月8日午後2時に、別の強盗罪などで公判中の魏巍を、A家についての強盗殺人、死体遺棄、住居侵入容疑で再逮捕する。
ここで出てきた魏の強盗罪については改めて記すが、A家に対する強盗殺人容疑での再逮捕は、福岡県警が“本件”である一家4人殺人事件について、「中国人3人の単独犯行」であると実質的に結論付けたとの意味合いを持つ。当時の福岡県警捜査一課長は、魏の再逮捕後に行った記者会見で次のように語った。
「これまでのべ1500人に事情聴取を行い、この(殺人事件の)関係で中国人13人を検挙したが、被疑者や被害者との接点は見出せない。捜査は続けるが、3人による単独の犯行で納得がいく」
納得のいかないAさんの親族による告発状
こうした捜査の結末に納得のいかないAさんの親族は、同年2月3日付で、当時の福岡県警本部長宛に告発状を提出し、受理されている。以下、その内容を記す。(※一部を抜粋。氏名、住所は原文実名。ここに出てくる「被告発人」は、魏、王、楊ではない第三者で犯行に関与した者のこと)
〈被告発人 氏名不詳

第1 告発の趣旨

被告発人の下記行為は、刑法240条、130条及び190条に該当すると思料するので、直ちに厳正な捜査を遂げ、被告発人を厳重処罰されたく、告発する〉
この文面に続き、A家の家族4人を殺害、現金などを奪った状況、遺体を海に遺棄した状況について触れられている。さらに告発状は次のように記されていた。
「3名だけが犯人であるとは到底考えられず」
〈第2 告発の事情

1 平成15年6月19日から20日頃、福岡県福岡市◯◯×丁目×―×所在のA宅において、A(当時41歳)、その妻、B(当時40歳)、長男、C(当時11歳)、長女、D(当時8歳)が何者かによって惨殺され、4人が、同月20日午後2時25分頃、全員手錠をかけられ、金属の重しをつけられた状態で、博多港に沈められているところが発見されました(以下「本事件」といいます)。

2 告発人は、本事件の被害者であるAの従兄弟に当たります。告発人は、Aとは年齢も近く、小さいときから兄弟のようにして遊んできました。また、Aが東京の焼き肉屋で働いていたとき、告発人も同じ会社で働いてきました。とくに昭和63年頃から約2年間、Aと告発人は東京都港区麻布十番で一緒に暮らすなど、まさに寝食を共にしたのであり、Aにとって、告発人はもっとも近い存在でした。

3 本事件では、元専門学校生の魏巍、元私立大留学生の楊寧、元日本語学校生の王亮の3人が実行犯であるとされ、本年1月30日には、魏巍が強盗殺人罪で福岡地方裁判所に起訴されました。また、楊寧と王亮の2名については、昨年9月24日、中国公安省によって本事件の犯人として全面的に自供したと伝えられています。
ところで、報道によれば、貴本部及び福岡地方検察庁は、本事件の犯人は上記3名だけであると断定し、今後、捜査は終結へ向かうと伝えられています。

4 しかし、本事件において上記3名だけが犯人であるという見方に対しては、以下のような重大な疑問点が多数、存在します。

5 上記3名は、Aの留守時に強盗に入ったにもかかわらず、Aの帰宅をわざわざ待つという不自然な行動をしています。しかも奪ったものは現金4万円程度であり、室内にあったカメラやテレビなどの金目のものには一切手をつけず、逃走を図ったと聞いていますが、これは不自然です。
さらに、上記3名がAを狙ったのは、「金持ちそうだからA宅を狙った」ということですが、Aの自宅周辺には、もっと金持ちの家がたくさんあり、このことは外からこの付近一帯を見ればすぐに判明します。果たして、強盗が真の目的だったのか、到底納得がいきません。

6 上記3名は、福岡県福岡市◯◯×丁目×―×所在のA宅から、家族4人を遺棄した博多港まで、A所有の乗用車1台で2回に分けて遺体を運んだと聞いています。しかし、A宅の駐車場は非常に狭く、仮に遺体を運ぶとした場合、乗用車を道路にいったん出さなければ、とても積める状況にありません。例え(原文ママ)、人通りの少ない時間帯だとしても、そのような危険を冒すものでしょうか。一般的に考えるなら、乗用車2台以上で一度に運んだと考えるほうが自然なのではないでしょうか。

実際A宅近くでは、本事件の当日、不審な車両が止まり、中から背の高い女性が降りてきたという目撃証言やA所有の乗用車によく似た乗用車と、別のもう1台が猛スピードで走行しているところを目撃されています。それらの不審車両が本事件とまったくの無関係であるとは思えないのです。

7 楊寧と王亮は犯行の数日後に、福岡空港から上海に帰国しています。正規の航空運賃だと、2人で片道約12万円必要です。金に困って強盗殺人まで犯した人間が、その逃走資金をどのように捻出できたのでしょうか。また、4人の遺体を海に沈めるために使用した手錠や鉄アレイの購入費用はどうしたのでしょうか。さらに、魏巍は「報酬は1万円しかもらっていない」と供述したと聞いています。それは、他に報酬が入る当てがあったことを意味するのではないでしょうか。

8 以上のとおり、本事件においては、上記3名だけが犯人であるとは到底考えられず、これ以外に何らかの者(被告発人)が上記3名と共謀し、上記3名に殺害及び強盗の実行行為を行わせたことが明らかです。
告発人は、被害者らの近親者として、本事件の事案の真相が明らかにならず、真犯人の一部が逮捕されずにいる状態を黙視することは絶対にできません。被害者一家の無念さを思うとやむにやまれません。今も被害者らの姿が夢の中に登場するのです。

したがって、告発の趣旨どおり、厳正に捜査を遂げ、残る真犯人を解明し、これを厳重処罰するよう強く求めるものです〉
捜査終結を「遺族は誰も納得していません」
当時、A4用紙で4枚に及ぶこの告発状を提出した、A家の親族である男性に話を聞いている。
「A家の近くにはもっと大きな家もあれば、もっと高価なベンツに乗っている家もある。どうしてあの家なのか。それに、なぜ彼らはAが必ず帰ってくることを知っていたのでしょうか。金だけが目的ならば、妻であるBをすぐ殺さずに、金のありかを聞き出せばいいじゃないですか。
遺族はこれで捜査が終結となってしまうことに、誰も納得していません。犯人がただ金を奪うつもりであれば、あれほどまで周到に事前の準備をしたり、わざわざ遺体を捨てにいったりする必要はないと思う。この事件は絶対に、なにかほかの目的を持った“黒幕”がいるはずなんです……」
このように、捜査本部が発した、金銭目的の中国人留学生による、単独の犯行であるとの説明には、疑問が尽きないというのだ。
告発による新たな展開は望めず
とはいえ、告発状に記された、「Aさん宅近くで犯行当日に不審な車両が止まり、中から背の高い女性が降りてきた」という目撃証言があったことや、「Aさん所有の乗用車によく似た乗用車と、別のもう1台が猛スピードで走行しているところが目撃されている」との指摘については、福岡県警担当記者が以下の説明をしている。
「背の高い女性が家に入っていったとの目撃証言については、時間帯が確認できないので、捜査本部は、事件とは関係ないとの見解のようです。また同様に、タクシー運転手が遺体投棄現場に向かう2台の外車を目撃したとの情報がありましたが、捜査関係者は、3人の犯人が供述したルートとは違うと否定しています。とはいえ、家に入ったとされる時間帯や、車がどのルートを通ったかについては、具体的に明かされていません」
当時、私自身もこの目撃談の存在についての情報は、福岡県警担当記者から得ていた。だが、実際に目撃者とされる人物への取材には至らなかったため、犯行に繋がるかどうかは不明なまま、そういう話が存在する、との扱いしかできなかったのだ。
事件を背後で指示した“黒幕”の捜査を求める、同告発状が提出されたことについて、私はその当時に報じているが、すでに捜査は尽くされていたのだろう。告発を受けて、新たな捜査が始められたという話を耳にすることはなかった。
かくして、この事件について世間が抱く関心は、中国と日本でそれぞれ開かれる、3被告の裁判におけるやり取りに、移り変わっていくのである。
(小野 一光)

シェアする

フォローする