高校生がいる世帯の扶養控除、来年末に決定持ち越し…公明の反対に配慮

政府・与党は13日、高校生の子を持つ家庭の扶養控除の取り扱いについて、来年末に決定を持ち越す方針を固めた。現行の所得税38万円を25万円に、住民税は33万円を12万円に縮小する方針自体は維持する。公明党が「少子化対策としてふさわしくない」などと反対しており、配慮した。
複数の関係者が明らかにした。週内にもまとめる与党税制改正大綱に盛り込む。
扶養控除の縮小について、「2025年度税制改正で結論を得る」と明記する。
政府は2024年12月から、高校生の年代に児童手当を月1万円、年間12万円支給することを決めている。
15歳以下には扶養控除はすでに廃止されており、高校生の年代だけ、手当と控除も手厚いとして整理することにしていた。
縮小した場合、所得税は26年分以降、個人住民税は27年度分以降から適用することで検討する。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする