京アニ事件の遺族「謝罪の気持ちがあるのは間違いないかな」2日続けて青葉真司被告に面会 青葉被告は「鑑定医に妄想で片づけられてしまった」と不満も

京都アニメーション放火殺人事件の遺族が青葉真司被告(45)と面会しました。 1月30日朝、青葉被告に面会するため大阪拘置所を訪れた男性。京都アニメーション放火殺人事件で犠牲となった寺脇(池田)晶子さん(当時44)の夫です。 青葉被告は、京都アニメーション第1スタジオに放火して社員36人を殺害したなどとして、京都地裁で死刑判決を受け、弁護側が控訴しています。 寺脇さんは29日も青葉被告と面会していました。 (寺脇(池田)晶子さんの夫)「『うちは子どもが残された』と言った時に、(青葉被告が)こういう感じで1回頭を下げはった」 その際、青葉被告は控訴した理由について、「鑑定医に全て妄想で片づけられてしまったことについて話したい」と不満を口にしたということです。29日に面会できた時間は約20分、30日に改めて面会した寺脇さんに話を聞きました。 (寺脇(池田)晶子さんの夫)「(青葉被告は)あんまり自由にならない指を面談の机のところにこうやって頭を下げていた」 青葉被告は晶子さんに「申し訳ない」と話し、3回にわたり謝罪を繰り返したということです。 (寺脇(池田)晶子さんの夫)「本当に青葉さん自身反省しているし、後悔もしているし、遺族に対しても本当に申し訳ないと謝罪の気持ちがあるのは間違いないかなと」

シェアする

フォローする