「一瞬見ただけで、『ああ、全損だな』って思いました。でもまさかこんな事件に繋がるとは思ってもいなかったので……」──広末涼子容疑者が起こしたとみられる事故現場を目撃した人物が、そう述懐した。
4月8日0時20分ころ、静岡県島田市内の病院で看護師にけがを負わせ、女優の広末涼子(44)が傷害容疑で現行犯逮捕された事件。同日10時ごろ、広末の個人事務所「R.H」が「広末涼子の逮捕について」とする声明を発表した。
〈このたび、弊社代表取締役の広末涼子が逮捕されました。 4月8日静岡県内にて本人が運転する車による交通事故を起こし、搬送先の病院において一時的にパニック状態に陥った結果、医療関係者の方に怪我を負わせてしまいました〉
この発表をもって、広末容疑者の当面の芸能活動自粛が決定。突然の出来事に芸能界に激震が走っている。
目撃者が証言「ひと目で全損事故と…」
広末容疑者は逮捕のおよそ5時間前、追突事故を起こしていたとされている。ある全国紙社会部記者が解説する。
「広末容疑者は7日午後6時50分ころ、新東名高速道路上りの掛川パーキングエリア付近で乗用車を運転中に大型トレーラーに追突。車に同乗していたマネージャーとみられる男性とは別々に病院へ搬送されました。幸い、このふたりとトレーラーの運転手に大きなけがはなかったようです。
経緯はまだわかっていませんが、同容疑者はその後に病院内で看護師に対して蹴ったり引っ掻いたりの暴行を加えたため、事故の聴取に訪れていた警察官に現行犯逮捕されました」
NEXCO中日本によれば、事故があったのは掛川パーキングエリアを出てすぐの粟ケ岳トンネル内。容疑者のものと思われる乗用車とトラック2台が自走不可能になり、事故発生から1時間後には3キロほどの渋滞が発生していたという。
事故直後に現場を目撃した男性が語る。
「事故から1時間ちょっと経ったくらいだったと思います。3車線のうち交通規制で左右2車線が通れなくなっていて、右車線に黒いジープがありました。その100メートル前くらいの左車線にトレーラーが停まっていたのですが、右側のテールランプの辺りがガッツリへこんでいて……。運転手さんらしき人が、警察とその黒い車の近くで実況見分みたいなことをしながら話していました。
ジープはフロントの左側がグシャグシャになっていて、『車線変更とかで失敗して、トレーラーに突っ込んだんだろうな』と思いました。エアバッグも出ていたと思います。