
安倍氏国葬、名簿黒塗り「妥当」 政府主張、行政不服審査に
安倍晋三元首相の国葬の招待者名簿を巡り、共同通信が求めた黒塗り箇所の開示申請に対し内閣府は5日までに、「棄却すべきだ」との理由説明書を添えて...
安倍晋三元首相の国葬の招待者名簿を巡り、共同通信が求めた黒塗り箇所の開示申請に対し内閣府は5日までに、「棄却すべきだ」との理由説明書を添えて...
能登半島地震を受け石川県に隊員を派遣している東京消防庁は5日、能登町にある土砂崩れのため孤立した地域で、4日午後に航空消防救助機動部隊が要救...
厚生労働省によると、5日午後2時時点で、能登半島地震で被災した石川県の11医療機関、富山県の3医療機関で、水やガスが使用できない状態が続いて...
1日に発生したマグニチュード(M)7・6の能登半島地震と同等の規模の大地震が、能登半島北部では数千年間隔で繰り返し発生していた可能性があるこ...
能登半島地震で300人以上が避難する石川県珠洲市立緑丘中には5日、震災後初めて水や食料品などの物資を載せた陸上自衛隊の車両が到着した。「やっ...
自民、公明、立憲民主、日本維新の会、共産、国民民主の6党は5日の党首会談で、所属国会議員による能登半島地震の被災地視察について、当面自粛する...
羽田空港で起きた航空機衝突事故。 死亡した海保機の乗員の元上司が悲痛な胸の内を語りました。 相馬文良さん(71) 「明るい性格で、要するに若...
気象庁は5日、最大震度7の能登半島地震の震源に近い石川県珠洲市長橋町の津波観測地点が、沿岸の地盤隆起で海から離れたところにあり、観測不能にな...
文化庁は5日、能登半島地震により、石川県で国の文化財19件の被害が確認されたと発表した。金沢市の特別名勝・兼六園で複数の石灯籠が倒れるなどし...
国土交通省は5日、日本航空機と海上保安庁機の衝突事故の影響で閉鎖されている羽田空港C滑走路の運用について、8日をめどに再開すると発表した。機...