
富山の中1男子、家族で輪島に帰省中被災し死亡 能登半島地震
富山市の藤井裕久市長は4日の定例会見で、石川県能登半島を震源とする地震で、同県輪島市に家族とともに帰省していた富山市立中学1年の男子生徒1人...
富山市の藤井裕久市長は4日の定例会見で、石川県能登半島を震源とする地震で、同県輪島市に家族とともに帰省していた富山市立中学1年の男子生徒1人...
羽田空港の滑走路上で2日夜に日本航空の旅客機と海上保安庁の航空機が衝突した事故では、第3管区海上保安本部(横浜市中区)の羽田航空基地に所属す...
おととい、羽田空港の滑走路で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、機体を製造したエアバス社の専門家チーム5人が来日し、きょうから国の...
岸田首相は4日昼の記者会見で、石川県能登地方を震源とする地震を巡り、被災者支援のため、2023年度予算の予備費を支出すると表明した。40億円...
最大震度7を観測した能登半島地震のヘリコプターによる救助活動について、警察庁は4日、ヘリが気付くようにライトや手で合図を送ってほしいとX(旧...
鳩山由紀夫元首相の能登半島地震を巡る「X」(旧ツイッター)への投稿が炎上している。 鳩山氏は2日に「気になるのは志賀原発で、爆発音がして変圧...
石川県の馳浩知事は、1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」に対する義援物資の受け入れについて対応を発表しました。 ●受け付けは「企業・団...
自衛隊は4日午前、海自の輸送艦から能登半島北端の砂浜に重機の陸揚げ作業を始めた。ヘリコプターによる物資の輸送も続けており、海と空から孤立した...
東京都の小池百合子知事は4日、都庁で行った職員への新年あいさつで、介護職員への報酬を月額1万~2万円程度、都独自で支援することを検討している...
新年早々の1日に起きた能登半島地震は石川県の輪島市や珠洲市を中心に壊滅的な被害を及ぼし、死者数は80人に迫る勢いで、道路が寸断されて孤立集落...