新潟県上越市で開催された「第98回謙信公祭」(18~20日)で、20日に行われる予定だったメインイベントの一つ「出陣行列」が猛暑のため中止となった。市観光振興課によると、出陣行列は2020、21年に新型コロナウイルスの影響で中止されたが、暑さを理由にした中止は初めてという。
主催する謙信公祭協賛会は猛暑対応として、気温や湿度、日差しの強さなどから算出する「暑さ指数」が、熱中症警戒アラートの発表基準にあたる「33」以上の場合は中止するとしていた。同市ではこの日、午後3時時点の指数が「33」と予測され、午後3時半から始まる予定だった出陣行列の中止が決まった。
出陣行列では、県内外からの参加者が上杉謙信軍と武田信玄軍の武士に 扮 し、 甲冑 に身を包んで街を練り歩く予定だった。同日午後6時からの「川中島合戦の再現」は予定通りに実施された。