「不登校の大半は親の責任」東近江市の市長が発言…翌日釈明「極端に言い過ぎたかも」

不登校の問題などを話し合う会議で、滋賀県の東近江市の小椋正清市長が「不登校の責任は親にある」などと発言していたことがわかりました。 (滋賀県東近江市 小椋正清市長)「僕は文科省がフリースクールの存在を認めてしまったということにがく然としているんですよ」 これは10月17日に滋賀県の会議で発言した東近江市の小椋市長の音声です。この会議では、不登校の小中学生の数が全国で過去最多を更新して、国がフリースクールなどを支援する中、県独自の対応策に向けて県内の自治体トップらに意見を求めていました。 市によりますと、小椋市長は会議後にも「不登校になる大半の責任は親にある」と発言していたということです。 小椋市長は10月18日に取材に応じ、発言について「極端に言い過ぎたかもしれない」と釈明しました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする